SSブログ

背が伸びるサプリ【フィジカルB】商品購入

少年サッカー ポジション [少年サッカー ポジション]

サッカーに限らず、団体プレーのゲームでは必ずそれぞれにポジションが与えられることになります。

そのポジションが割り振られる中で、チームの中には与えられたポジションに不満を持つ子供が少なからずいます。いや子供は不満を言っているわけではないのに、親御さんが不満を言うケースもあります。

少年サッカーをしているお子さんをお持ちの方に、ここであらためてポジションの紹介をする必要はないかもしれませんが、そういう問題も踏まえてポジションについて触れておきたいと思います。

soccer7.jpg

ゴールキーパー(GK)
ゴールキーパーの役割はゴールを守ることですが、その他にも以下のような役割があります。
・ディフェンスラインにコーチングを行う
・ディフェンスラインの後ろのスペースをカバーする
・正確なキックやスローイングで攻撃の起点になる

センターバック(CB)
ディフェンダーのセンターにポジションを持ち、相手の攻撃陣と対峙します。
・相手にシュートを打たせないようにブロックしたり、攻撃を食い止めます。
・中盤や前線に正確なパスを出すことで攻撃の起点となる。

サイドバック(SB)
ディフェンダーのサイドにポジションを持ち、相手の攻撃陣と対峙します。
・相手のサイド攻撃を食い止めます。
・チャンスに攻め上がって相手守備陣のサイドを崩す。

守備的ミッドフィルダー(DMF)
ディフェンダーとフォワードの間に置くポジションで、相手に決定的なパスやシュートを打たせないことが求められます。
・攻撃的な役割を持つ選手はボランチと呼ぶ。
・守備的な役割を持つ選手をアンカーと呼ぶ。

攻撃的ミッドフィルダー(OMF)
フォワードの1列後ろで、フォワードにアシストするパスを出したり自ら得点を決めることが求められます。
・中央に位置した場合をトップ下と呼ぶ。
・サイドに位置した場合はサイドハーフと呼ぶ。

フォワード(FW)
最前線で味方からのパスを受けて得点を決めることが求められます。
・中央に位置するフォワードをセンターフォワードと呼ぶ。
・サイドに位置するフォワードをウイングと呼ぶ。

以上が、ゴールキーパーとフィールドプレーヤーの各ポジションの名称と役割ですが、こうしてあらためて見てみると、それぞれのポジションの持っている役割というのがよく分かりますよね。

私がこれまで少年サッカーと関わって来て学んだことは、せめて小学5年生までは子供たちにはすべてのポジションを経験させた方がいいということです。

実際、私の子供もすべてのポジションを経験したことで、ゲームの全体の流れを理解するができるようになり、考えたポジショニングができるようになりました。

サッカーが上手いということは、ドリブルが上手だったりリフティングができたりするということだけではなく、いわゆる戦術に対する理解力も必要だということを子供が理解したのです。

以前にお話ししたかもしれませんが、私の子供は同学年の子供たちよりも背が小さくて体も細かったのですが、それからは歯が立たないまでも体の大きい上級生に臆することなく、ガンガン当たっていくようになりましたよ。

実際、ゴールキーパーがいなければゴールされっぱなしだし、全員がフォワードだから点がたくさん入るかといえばそうではないわけです。

与えられたポジションがチームにとってどういう役割で、どうして必要なのかということを子供たちが理解したなら、そのチームは見違えるように強くなっていくと思います。

【城彰二】あの城彰二がついに、プロの企業秘密を初公開!トッププロとして、少年サッカー指導者として、様々な経験の中から培った城彰二ならではの発想と実戦ノウハウをここに公開します。



nice!(0) 

nice! 0

少年サッカー 練習少年サッカーbbs ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。